こんにちは、可愛いOL部のこでんです♥
始まりました月曜日、皆さんシャキっと目覚めていますか?\(^o^)/
日曜日の夜に去りゆく休日を惜しんでサザエさん症候群になってしまうという話がありますが・・・
日曜日の夕方から深夜、「翌日からまた通学・仕事をしなければならない」という現実に直面して憂鬱になり、体調不良や倦怠感を訴える症状の俗称
私てきには、金曜日の夜にこれから始まる休日を祝してドラえもん症候群という言葉があっても不思議じゃないと思うくらい、ドラちゃんを見ると幸せな気持ちになるんです。そんな彼がいつでも部屋にいてくれたら最高なので、作ってみました( ´ ∀ ` )♥
▼材料はダイソーで揃えた( ´ ∀ ` )♥
ドラえもんは青いボディですが、ピンクが好きなのでピンクにします。かぎ針初挑戦でしたが、私はやっぱり棒編みのほうが好き。「かぎ針、むかつく♪」とかブツブツ言いながら編んでいました。
▼毛糸が許す限りで大きいものを編む。
▼フィーリングで顔をつけていきます。
▼ニコッ★
顔の刺繍方法はメリヤスとかクロスステッチとかよりも断然ピクセル編みが絵を描くように編めるからオススメです( ´ ∀ ` )♥
▼縫い付ける。
▼命(わた)を吹き込む。
▼ソファに置くととこんな感じ。
可愛い( ´ ∀ ` )♥このドラえもんは姉に作ったプレゼントなのですが、これで体調が不安定になりがちな妊娠中もパッと明るく金曜日気分でいられます。私って天才だな。
ルンルンで姉の家に行き、先住ドラちゃん3体とも無事に打ち解けあって姉家の四男坊として迎え入れられましたとさ。ドラだらけ。
姉の家では旦那さんと子供の名前を考えたのですが、缶ビールの効果で大喜利になってしまいました。ふざけすぎたけど、楽しすぎ( ´ ∀ ` )♥
性別がわかったらもっとまじめに考えようね♥
おわり♥

一番わかりやすい あみぐるみの教科書 かわいくて運がよくなるモチーフがいっぱい
- 作者: いちかわみゆき
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/03/17
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

かんたん! かわいい! ひとりでできる! はじめてのあみぐるみ (基礎がわかる!For Kids!!)
- 作者: 寺西恵里子
- 出版社/メーカー: 日東書院本社
- 発売日: 2015/03/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る