こんにちは、こでん(@odecoden)です♥
学生時代の部活を辞めて10年以上が経ったわけですが・・・
定期的な運動といえば、通勤時の徒歩だけって感じで生きています。
・・・あとダーツ。(運動量極少www)
痩せ型でも肥満もないちょうどいい私
私は小学生くらいのときにはすでに今の身長(164センチ)あって、体重は49~51kgくらいでした。
思春期~お酒を覚えて飲み食いが楽しくなった時期には5kgくらいデブりましたが、30代に入って落ち着いて50~52kgになりました♥
ちなみに体重はデブったとき用の保険が欲しいので、いつも夕飯後の腹パン状態で測っています。
だからもしかすると小学生のときとサイズ変わらないかも。
体重を気にする理由
数字を意識するとストレスの反動で食べすぎちゃうとか、数字より見た目重視!という党の人もいると思います。
でも私の場合、ストイックに身体づくりしていないがゆえ体重がダイレクトに見た目に反映するため、参考として体重は知っていたいという考えです。
美容体重とシンデレラ体重の私たち
で、私には双子の姉がいるんですけど
産後ダイエットからのボディメイクにハマっているようで、とても身体がきれいなのです♥
このウエスト、二人目産んでからまだ1年と経ってないです。
双子ですが体格差があって、姉はたしか159センチの45~47キロくらいかな?
姉に比べたら私はデブっとしているけれど、これくらいがストレスなくキープできる基準になっています。
自撮りならどうとでもなりますが、他撮りって太りすぎると納得いかなくなりがちというか、普通に写真うつり悪くなってしまうから、ブログのためにもあまり肥満しすぎないように意識はしています♥
他撮りだとこんな感じです♥
今後キープでいくか絞っていくかは考え中ヾ(*´エ`*)ノ
ダイエットやボディメイクって頑張っただけ結果につながるから楽しいよね♥
これからもあまり太りすぎずご機嫌に、ちゃんと自分らしい体作りをしていくつもりです♪
ちなみにダイエット本で一番面白い&参考になった本がこちらです↓
おわり♥