こんにちは、こでん(@odecoden)です♥
10月の月初、どうもお疲れさまです~ヾ(*´エ`*)ノ
最近はいい加減物件探しに終止符を打とうと1年ぶりに引越し活動を始めたり、23歳くらいのときに始めた投資のひとつである海外ファンドを手放す決意をしたりなどなど30歳目前に色々けじめをつけ始めているこの頃なんですが♥
仕事面ではこの月末月初テンパることが多くて目の下のクマをこじらせています。
でもなんとか楽しく(ときに真面目に♥)やっています!
ちょうど1週間前の土曜日、仕事終わりにサンシャイン水族館へ行きました!
興味深いイベントがやっていて↓
たまたま電車の広告で見つけて「なにこれ最高!」って感じでノリノリで行きました。
水族館の仲間たちの性いっぱい。
ちなみに予約必須でした!
水族館に入ると可愛いフロップスと袋とじをもらいました(笑)
袋とじのほうは「どうしても人間のアレにしか見えない水族館の生き物」などが紹介されていました〜♥
中は夜間特別営業のライトアップ演出で艶っぽい感じに。
いつもよりちょっと大人っぽい水族館デートです♥
写真映えすること間違いなし!お客さんはカップルと女子グループが多い印象でした。
可愛いのですがなかなかストレートに繁殖プロセスを学習できるので↓
きっと付き合いたてのカップルとかだと超恥ずかしくなるはず。(笑)
でもでも。かなり勉強&新発見の連続で面白かったです!
そしてこちらのフロップスの使い方なのですが、、、
性に触れる「ツンツンの壁」を体感するために使います!
アザラシのおっぱいは柔らかかった♥
お客さん同士の接触を避けるための工夫はすごいなぁ~(*^□^*)
そしてこちらはおなじみ「空飛ぶペンギン」のエリア。
ペンギンたちはもう眠たそうで泳いでいなかったのですがー・・・
シロナガスクジラの陰茎骨のレプリカがいました!(笑)
4m近くあるこの模型は水族館スタッフさんの力作なんだそう。
空飛ぶペンギンさんは過去記事を載せますね〜♥
動物フェロモンを体感したりもできます♥
海獣(=かいじゅう)たちのフェロモンを嗅ぐことができるのですが、感想としては畑の土のような匂いがしました!
コツメカワウソに関しては見た目が1番ラブリーなのにまじで臭いTシャツの匂いだったの。。。(笑)
サンシャイン水族館のイベントは興味深いものばかりで、「猛毒の生き物展」とか、「残念な生き物展」とか、つい行きたくなっちゃうんです♥
次はどんなテーマが取り上げられるのか楽しみ。
今回の「もっと♡性いっぱい展」では、匂いや音やのサインで愛を育む海の生き物たちに終始関心しまくりでした♥
おわり♥