こんにちは、可愛いOL部のこでん(@odecoden)です♥
本日、今お世話になっている会社で最後の出勤です。
しおらしい感じになりたくないのでいつも通りに過ごしていましたが、「残念だなぁ。」とか「寂しいよぉ!」と言ってもらえてちょっと悲しい半分、嬉しい気持ちです♪
お仕事事情
2月締切の資料を今週で片さなくてはとガシガシやっていたので、ちょっと前半はゼェゼェしそうだったんですけど、今は穏やかにブログ書けているほど余裕です。
机も空っぽにしたし、ロッカーも綺麗にした。
最終日のお弁当
最後だからって贅沢もせずいつもの10分弁当です(笑)
結婚できない理由・・・・
冷凍してたごはんに、冷凍庫から発掘した焼鮭に、えのきのポン酢和え。
えのきは本当はバタポンにしたほうが美味しいですよね。
今はカロリー制限が必要な体なので、ポンだけ。
後任者事情
結局見つかりませんでした!!
上司に申し訳ないです。
私のいる会社って独特な雰囲気があって、なかなか合う人がいないみたいです。
昭和っぽいというか。
定着すれば男女関係なく30年40年、定年までいる人も多いのですけど、若い子には怖いのかなぁ~。
私からのお菓子
本日は最終出勤日〜😌💕
— こでんちゃん@はてなブログ (@odecoden) 2019年1月17日
夕方、お菓子配りのおばさんしてくるよ〜☺️💓
うちのオフィスは少人数だから、ひとりひとりに渡すことにした🐼
パンダさん上野駅限定かも。
おカワ💓#東京ばな奈#シュガーバターサンドの木 pic.twitter.com/25fbBnFcUF
ずばりパンダ!
上野駅限定なのかな?と思いきや、アマゾンに売っていました♥
これからのこととか
もともと好きなことしたいから脱サラする!と言い出して後先考えずに退職を決めたのが去年の6月でした。
「一緒に何かやりましょう!」「応援しています!」「何か私にできることないですか?」などとDMもいただきました。本当に嬉しかったです。
でも。実際自分の後任者を雇うための人事に関わったことによって、今の就職・転職は売り手市場なんだなということを痛感しました。
そうなるとまた就職したくなってきてしまって、職務経歴書を作っている自分がいました。
仕事が好きなんじゃなくって、仕事している自分が好き。
誰が見ても重症なうぬぼれ野郎なんですけど、ちょっとゆっくりしてから再就職する予定です。
あと、実は母が定年後(準備が整ったらすぐにでも)の予定としてお店を開こうとしていまして、いずれはみんなでお仕事ができたらいいなぁと思っています♥
まだまだ先になるかもしれないけどー・・・みんなで頑張る!
なんのお店だと思う?♥
まだお会いしたことない読者の方にも会いたいなぁ。
そんなこんなでもう1度会社員として修業したいなぁと考えています。
自分で可愛いOL部っていうのやめる
上司や先輩が噂話やゲームしている時間に有益なブログを書こうと立ち上げたこのブログなんですけど、ただの日記と化して一番の趣味になりました♥
作ったのが24歳とかだったから調子に乗っていたんですけど、もう28になっちまって辛くなってきたのでやめます♥(笑)
まず、休みに入ったら平日にお出かけして楽しむぞ!
おわり♥