こんにちは、可愛いOL部のこでんです♥
実は私の部屋、家賃をけちってグレードを下げてしまったため、玄関先にひとつ問題があるんです。
「ただいま〜」って帰って来ると、すぐに居間(ワンルーム)なのです。
どシンプルの、筋金入りのワンルーム。どうにかこうにか目隠しを作るべく、ネットでいくつか手段を見つけたので紹介していこうと思います!
Sponsored Link
パーテーション
イラストのように、パーテーションを設けます。
実際に置いてみることをイメージして色をつけてみましょう。
【評価】
目隠し度:◎
どかす手間:×
圧迫感のなさ:×
>>パーテーションのラインナップをアマゾンで見てみる★
つっぱり棒+カーテン
こちらはネットで一番多く出てきた方法です。
リーズナブルで、お部屋の構造によっては大活躍の方法なのです♥
もし私の部屋につっぱり棒を使ったら、きっとこんな感じになります。
この部屋の場合、このようにつっぱり棒をつけてしまうと、玄関に触れてしまったり玄関の照明が近すぎたりしてしまいました。
もう一つ、このような取り付け方法も考えられます。
【評価】
目隠し度:◯
どかす手間:◯
圧迫感のなさ:◯
>>つっぱり棒をアマゾンで見てみる★
天井につっぱり壁
私は最終的にこの方法にしました!
選んだのは、こちらのおしゃれで可愛い壁です♥
完成はこのような感じです!
フックが6つついているので、洋服を掛けたり友達が来たときにはバッグを掛けてもらったりと便利なうえ、玄関先からリビングへの視界もしっかりとシャットアウトできます。
玄関の照明をつけるとこんな感じに♥
アレンジ次第でパワーアップするお部屋づくり、なんだかとても楽しいです♥
色違いもお洒落です♪↓
【評価】
目隠し度:◯(服を掛ければ)
どかす手間:◎
圧迫感のなさ:◯
>>天井つっぱり商品をアマゾンで見てみる★
一人暮らしにオススメ!合わせて読みたい自炊記事♪
おわり♥
【こんな記事も書いています!】