可愛いOL部長のこでんです♥
会社での自分の机、きれいにしていますか?
ネットがあればどこでもお仕事ができる方は自宅デスクで作業するスタイルだったり、好きなカフェで自由にノマドワーカーしたりなどなど”働く場所=会社”という固定的イメージが、ガラリと変わってきています(∀`*ゞ)
更にオフィスの形も変わってきていて、社員の席を固定しないフリーアドレス制を導入したり、会社の活性化・新たな化学反応を生み出すべく定期的な組織変更(席替え)を行っているというお話もよく聞くようになりました!!
固定されていない席というのは、そもそもモノが少なかったり、次に座る人のためにきれいにする習慣がついてイイですよね♥
こでんは組織変更はおそらくないであろう部署にいます。
デスクトップPCなのでカフェでも仕事できません。(あ、カフェでお仕事なんてうちのおじさま方は1ミリも概念にないだろうなぁ・・(笑))
もちろん、同じ場所にある同じ机と毎日過ごします。
自分の机(=影武者)を可愛く保とう♥
ここで言う可愛いとは、ピンクの花やお人形を置いたりなどといった主張的な可愛さではなく、定期的な整頓と断捨離を行い、清潔を保つことが可愛いOL部流の可愛い机メンテ業務です。
忙しいと机の上なんてモノで溢れてパニック状態になってしまいますよねε=(ノ゚д゚)ノ
ただ、帰る前には、いったん、机を整頓しましょう。
時々ウエットティッシュなどで机やキーボード、電話もきれいにしてあげましょう♪
余裕ができたら今度は定期断捨離もしましょう。
変色するほど何年も保管している書類は、財務監査や掟破りに触れないものは処分する。
いらない頂き物(笑)も、半年以上使うことなくやっぱりいらないとなれば誰か必要としている人にあげてしまうか、処分してしまう方がスッキリします。
きれいな机にしていると気分がいいし、仕事が机の中に埋もれて忘れられたりすることもなくなります。
なんだか色々と可愛く頑張れそうなモチベーションに繋がります(´▽`)ノ
あと私のように固定デスクで働いていると尚更ですが、デスクというのは自分の影武者のような存在なのです。
自分が不在のときもデスクはそこにあります。
そう、自分がいなくても、自分のイメージだけはいつも机に残ってしまうのです。
可愛いOL部は、不在時にもきちんと可愛くいたいので、デスクを可愛く(キレイに)保つ心がけは大事にしていきましょう(∀`*ゞ)
【可愛い心がけは、可愛い私♪】