こでんメモリ。

ーOLの日記帳ー

【ゆとり1】ゆとり世代OLのたわごと。

f:id:coden:20161021211248j:plain

こんにちは、可愛いOL部のこでんです♥

私は1991年生まれです。小学校では、気が付けば週休2日になっていました。

 

 

ゆとり教育世代というのは2002年度から2011年度までに1年でもソレを受けた人を言い、1987年4月2日から2004年4月1日生まれの人が相当するそうです。

 

 

ネットなどでは “ゆとり世代の特徴”なるものが色々と書かれています。

もちろん、褒めではなくアンチ的なやつです。あはっ!

私の友達も入社当時は会社で「君たちはゆとり世代だからなぁ(呆)」みたいな反応をされたそうで。

 

 

ちょっと特徴をいくつか挙げてみます。こんな子、会社にいませんか^^?

説得しても響かない

自分が尊敬できる人や好きな人からの言葉のほうがグッとくるんです。(そりゃそうだ。)

たいして仕事ができないのに教えたがりのでしゃばりさんタイプの人が苦手でした・・・。

 

でも、仕事をするようになり、自分の不甲斐なさも知って、すべての先輩はスゴイなぁ!って思ってからは姿勢を正しました。

今では過去の私が馬鹿すぎて仕方ないのですが、“先輩には敬意を”っていう教育があまりされていなかったんです。

自分自身、学生の頃は部活のキャプテンをやっていましたが、後輩に「私のこと○○ちゃんって呼んでいいからね♥」とか言っていましたからね。ユトリー!

 

 

言われたことしかしない・指示待ち

これは私、当てはまらないです。

前の会社に指示待ちタイプの人(1982年生まれの男性)がいましたが、お母さんがすごく家事もお世話も何でもしてくれる優しいタイプの人でした。

困っているとすぐに声をかけ、手を貸してくれる環境で育った方に多いような気がします。

 

 

耐性がない。

私はお客さんに泣かされても、頑張ります。かと思えば、「めんど~wだる~wあきらめ~w」ってなることもあります。

この気分屋なところがゆとりらしいですよね。

耐性のない人を支えてしまうと、それが当たり前になって甘えてしまうのもゆとりの特徴です。

だから、怒っていいと思います。

私はたくさん怒られて強くなりました。

 

 

会社に貢献<自己の成長

たしかに多いような気がします。

同僚たちはステップアップと言いながら何の未練もなく旅立っていきます。

一つの会社に定年まで勤めることこそが美徳という概念がない子はたしかに多いかも。

・・・私はどっちなんだろう。わからない。(笑)

 

 

すぐ親が出てくる

私の親は今まで私の会社に顔を出したことはありません。

でも、「ひどいことされてつらいつらい」って泣きついたら乗り込んでくれそうな気はします。(笑)。

ぜったい言いませんけどね♥

会社と婚活には、あまり親は顔出さないほうがいいような気がします。

 

 

プライベート優先

急な飲み会などにも出なさいって言われます。

子育てや介護など家庭の都合はスルーされるのに、デートや合コンの都合はプライベート優先って言われてしまいますよね。

私はどちらもプライベート(私的理由)だと思います♥

このマイペースでマイウェイなかんじがゆとりっぽいですよね。認める。

 

 

私、思いっきりゆとり世代。

便利な時代に生まれて、たくさん甘えさせてもらって、「自分が正しいぜ!」みたいな変なプライドを胸に社会に出てしまい、カルチャーショックを受けました。(当たり前か。)

 

 

そんなゆとり教育でゆとりまくっている私ですが、今日も変わらず頑張れています。

こんな私を少しだけ強くしてくれたものについては、次の記事で書こうと思います!

 

 

つづく♥

 

coden.hatenablog.com

 

【こんな記事も書いています!】

既婚者男性たちとお金の話をしたときの話。

まさか私の会社だけ?!会社にある独特なルールについて

人として。せっかちで閉鎖的な私の心を支えてくれる知り合いの話。